MENU
◎ヘッドライト磨き


【ヘッドライトに黄ばみや曇りが有
車検がNGと言われ新品交換をした】
と言う方が多数いらっしゃいました。
新品交換も間違いないのですが
高額出費となりますよね。
新品交換する前に是非
【 リペアプロENDOの出張ヘッドライト磨き施工】をご依頼ください。
新品交換より お安く上がります。
車検で損をしない様に、お気軽に
リペアプロENDO迄ご相談ください。
※宮城県内・出張施工!
軽自動車(税込)13,200円~
国産乗用車(税込)15,400円~
・車検前におすすめです!
・クレジットカード・QRコード決済OK
|
※お知らせだよ(^O^) ※通常平日、土日祝日営業してます。 出張ヘッドライト磨き 通常平日及び、土曜日、日曜日、祝日と 施工中又は運転中は直ぐに電話に リペアプロENDO |
ヘッドライト曇り取り、ヘッドライト黄ばみ取り、ヘッドライトコーティングを行う
ことにより、古さを感じなくなります。
ヘッドライトは人顔の目の部分です。
目力が戻りイケメンな車に見えるようになります。(^O^)d
※透明になるので車検前に施工するのがおすすめです。
※ヘッドライトフードにコーティングを行うことにより透明な状態が長期に維持できます。
※夜の走行時 乱反射が少なくなり、ライト光が明るくなります。
| 施工前 | 施工後 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在の車のヘッドライトは、ポリカーボネイト(プラスチック)樹脂で出来ております。新車から5年~10年が交換目安と言われております。
ヘッドライトフード(表面)には、特殊なコーティングが施されておりますが、排気ガス、WAXなどの油分がヘッドライトフードに付着し、
太陽の熱やヘッドライトバルブの熱により、ヘッドライトフードのコーティングが破壊され、黄ばみの劣化が始まります。黄ばみ出したらどんどん劣化が進みます。
新車時から5年年以上経過したお車は、黄ばみの劣化現象が出ているのが現状です。
| 対象車 | 左右ヘッドライト |
| 軽自動車 | ¥13,200~ |
|
国産乗用車5ナンバ |
¥15,400~ |
| 国産乗用車3ナンバ ・セダン ・ハッチバック |
¥17,600~ |
| 国産 1BOX ・ミニバン |
¥19,800~ |
| 国産SUV | ¥19,800~ |
| 輸入車乗用車 | ¥27,500~ |
| 輸入SUV |
¥27,500~ |
お問い合わせはこちらまで
早めにご予約下さいませ。
電話番号
0227388901
直通 携帯電話
09033672465
お気軽にお電話ください。予約受付中。
施工中又は運転中は直ぐに電話に出れない場合もございます。
※手が空きましたら携帯電話から折り返し致しますので少々お待ちください。
| 施工前 | 施工後 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※施工時間 ヘッドライト左右施工の場合 おおよそ約20分~2時間程※ご自宅や会社又は駐車場まで出張し施工いたします。
※電源100Vと水道をお借りいたします。
※ヘッドライトの状態により、施工料金は変わります、お見積もりが必要です。
※片側再生施工の場合、左右ヘッドライトの透明度が同じにはなりません。
(施工時間は状態や車種、又は施工方法により時間がかかる場合もございます)
※黄ばみや曇りが気になる方は、お気軽にお問い合わせください。(^O^)
■古いお車の場合や、レンズの劣化による無数の小さな割れ、
フード劣化による黄ばみの場合は良くならない車種もございます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
参考車種(黄ばみが取れない車)
・初代アリスト・80スープラ・30ソアラ・初代ビッツ・2代目セフィーロ
・カプチーノ・R33スカイライン・Y33セドリック&グロリア&シーマ 他。
※他にも劣化がひどく状態が悪いのは黄ばみ曇りが除去できない場合もございます。
※ヘッドライトがガラス製の場合は施工不可となります。
リペアプロENDO
![]() |
遠藤です |